![]() 小田急線伊勢原駅南口から徒歩1分
当院は、伊勢原駅南口から徒歩1分の場所に位置する歯医者で、歯科一般・小児歯科・予防から専門医によるインプラント治療・矯正歯科治療をおこなっております。
インプラントにおきましては麻酔医、認定医、技工士,衛生士,によるチームアプローチで安全で衛生的そして審美的にも優れたインプラントを心がけています。 ![]()
(受付は診療終了30分前まで) (初診は終了時間1時間前まで) 休診 水曜・日曜・祝祭日 (水曜:医院休診日により診療をする場合があります) *矯正日が月2日間へ変更 各月の木曜と土曜の2日間です。 こちらのページで休診日をご確認いただけます ![]()
![]() 当医院は、以下の施設基準に適合している旨、厚生労働省地方厚生局に届出を行っています。 ●歯科初診料の注意1に規定する基準 歯科外来診療における院内感染対策に十分な体制の整備、十分な機器を有し、研修を受けた常勤の歯科医師及びスタッフがおります。 ●歯科外来診療環境体制 歯科の特性に配慮した総合的な歯科医療環境の整備を行っており、自動体外式除細動器(AED)を保有しています。 なお、当院での医療安全に関する取り組みについて別掲をご参照ください。 ●在宅療養支援歯科診療所2 訪問診療に際し、歯科医療面から支援できる体制等を確保し、届出先の医院と連携しています。 ●睡眠時歯科筋電図検査 睡眠時に歯ぎしりの疑いがある患者さんに、機器を用いて夜間睡眠時の筋活動の測定を実施しています。 ●クラウン・ブリッジの維持管理 装着した冠(かぶせ物、詰め物)やブリッジについて、2年間の維持管理を行っております。 ●歯科技工連携1 2 光学印象歯科技工連携 院内に技工士がおりますので、義歯(入れ歯)の修理及び内面的合法(軟質材料)をおこないます。又歯科技工所との連携が確保されています。 当医院は、以下の施設基準に適合している旨、厚生労働省地方厚生局に届出を行っています。 ●口腔管理体制強化加算 乳幼児期から高齢期までのライフコ−スを通した継続的・定期的な口腔管理によって、歯科疾患の重症化予防に取り組むための口腔管理体制強化を実施しています。 ●歯科外来診療医療安全対策加算1 偶発的に対する緊急時の対応、医療事故対策等の医療安全に係る研修を修了した常勤の歯科医師が1名以上が配置され、安心安全な環境の提供を行う為に、十分な装置、器具を保有している事またAEDについて、医療安全対策を実施している旨の院内掲示を行っております。 ●歯科外来診療感染対策加算1 歯科医師が1名以上かつ歯科衛生士もしくは口腔内感染防止対策に係る研修を受けたものが1名以上おり歯科用の吸引装置等により歯の切削時等に飛散する細かな物質を吸収できる環境を確保しています。 医療DX推進体制設備について以下の通り対応を行っております。
伊勢原駅前歯科医院 |