歯を白くするだけでしょ?
痛くてしみるし高いだけでやる意味あるの?
ホワイトニングに対するイメージはこのような方がほとんどではないでしょうか。
昨今の歯科業界では、ホワイトニングは審美のみならず、健康寿命やオーラルフレイルはもちろん、定期検診やその他の予防歯科の延長線上に当たり前としてある施術になっています。
当院は「国産の」ホワイトニング剤を使用しており、従来のものよりもしみにくく、痛みを感じにくいものとなっております。
※個人差がございますので、全員に当てはまる訳ではございません。
下に実際の手順や料金が書いてありますので、ぜひご覧になってください。
ホワイトニング料金
ホームホワイトニング
厚生労働省で承認を受けた歯面清掃補助財で、医師の指導のもと家庭で行う、ホームホワイトニングシステムです。
1日2時間の装着を続けることにより、着色を取り除いて歯の自然な白さを取り戻すことができます。
医院で製作された専用のマウストレーを用いて、ご家庭で安全に使用できます。
【ホームホワイトニングの手順】
1.色の記録取り
患者さんの歯がどれだけ白くなったのか後日比較できるように、ホワイトニングを開始する前の色を記録、もしくは撮影しておきます。
また、患者さんがどの程度歯を白くしたいのか希望を聞いて、ホワイトニング薬剤の強さを決めます。 |
|
2.マウスピースの製作
ホワイトニングに必要なマウスピースを作ります。歯全体の型取りをして、患者さん専用のマウスピースができたらホワイトニングの準備が完了です。 |
|
3.ホワイトニング開始
マウスピースができて、ホワイトニングの薬剤も手元に届いたらホワイトニングの開始です。衛生的に保つように、マウスピースは使用したら毎日水洗いし、乾燥させてから専用のケースで保管をするようにしましょう。 |
オフィスホワイトニング
歯科医院で行うホワイトニングです。高濃度のジェルでより白い歯にします。
【オフィスホワイトニングの手順】
1 カウンセリング
注意事項を確認。 |
|
2 歯面清掃
機械のブラシを使い、ペーストを使わずに、ホワイトニングを施す歯のクリーニングを行います。 |
|
3 色合わせ
現在の歯の色を確認し、写真にて記録します。 |
|
4 唇と歯肉の保護
唇にワセリンを塗り、唇を広げる装置を装着。
薬液で歯肉が化学焼けしないように、レジンとガーゼにて保護します。 |
|
5 促進剤の塗布
薬液の効果を高めるための促進剤を薄く塗布。
エアーにて乾燥します。 |
|
6 薬液の塗布
ホワイトニングの薬液(ジェル)を塗布。 |
|
7 照射
12分間、光を照射。 |
|
8 薬液の除去
薬液は一度の照射で効果を失うため、しっかり除去します。 |
|
9 繰り返し
5〜8をあと2回繰り返し、計3回照射を繰り返します。 |
|
10 除去と歯面清掃
薬液と歯肉の保護を除去。
口をゆすいでいたたぎ、機械のブラシにて知覚過敏防止のペーストを使って歯面清掃します。 |
|
11 色の確認
施術後の色を確認し、写真にて記録します。 |
※ホワイトニングとは別に、事前にクリーニングのアポイントをとっていただく場合がございますので、ご興味がお在りの方は、お気軽に当院のスタッフにお声がけ下さい。
ホワイトニングQ&A
Q. | 何故、歯は変色するのでしょうか? |
A. | 変色にはさまざまな原因が考えられます。一般的に考えられる原因は加齢やお茶、コーヒー、コーラ、タバコなどによる着色、そして、外傷や歯の古い修復物によるものです。また、発育期の抗生物質(テトラサイクリン等)の服物による副作用やフッ素の使用による変色も考えられます。 |
|
Q. | どんな人でもホワイトニング可能でしょうか? |
A. | ほとんどの方が可能です。しかし、それほど効果がない場合もあります。歯科医師による診査や診断により、あなたがホワイトニングの適応症かどうかを判断します。 |
|
Q. | 安全に使用することが出来ますか? |
A. | はい。過酸化尿素を用いる歯のホワイトニングに関しては多くの研究と臨床例が報告sれており、また歯科医師の適切な指導のもとで使用すれば、歯や歯肉に悪影響を及ぼすこともなく安全に使用することが出来ます。 |
|
Q. | 歯が白くなるまでにどれくらいの期間が必要ですか? |
A. | 通常は数日後に効果が現れ始めます。個人差にもよりますが、2週間続けることで効果がはっきりでます。 |
|
Q. | 副作用はありませんか? |
A. | 一般的ですが、治療期間中に知覚過敏(歯がしみるような症状)が起こる場合があります。その場合も治療を中断することにより症状が軽減するか消失しますので、安心して使用することが出来ます。 |
|
Q. | 効果はどのくらい持続するのでしょうか? |
A. | 個人差にもよりますが、処置前の状態に戻ることはありません。しかし、カフェインやタバコなど着色の原因になるものを日常的に摂取している場合は、再度ホワイトニングが必要になりますので、定期的に歯科医師による診査や診断を受け、継続的に使用してください。 |
|